プライバシーポリシー_タイ
最終更新日:2024年11月30日
第1章 すべてのお客様の個人情報の取扱い
1.はじめに
このプライバシーポリシーは、ディーエムソリューションズがお客様からお預かりするお客様の個人情報のお取扱について説明させていただくものです。ディーエムソリューションズのサービス・商品を利用いただくにあたっては、事前にこのプライバシーポリシーをよくお読みください。
このプライバシーポリシーの第1章では、ディーエムソリューションズによるお客様の個人情報の利用について概要を記載しています。第2章、第3章、第4章では、それぞれ欧州経済領域/英国、中国、カリフォルニア州に所在もしくは居住されるお客様のために、地域別の情報を記載しています。
ディーエムソリューションズの商品やサービスには、その他のポリシーが適用される場合があり、その詳細については、別途そのサービス規約等に記載いたします。
なお、日本に所在するお客様については、本章において個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの、または個人識別符号が含まれるものをいいます。
2.適用範囲
このプライバシーポリシーは、ディーエムソリューションズへ個人情報をご提供いただく場合、また、お客様がディーエムソリューションズのサービス・商品をご利用いただく場合に適用されます。
3.個人情報の利用目的
ディーエムソリューションズは以下の目的で、お客様の個人情報を利用します。また、目的の範囲内であっても、違法または不当な行為を助長または誘発する恐れがある方法でお客様の個人情報を利用しません。
- ディーエムソリューションズのサービス・商品等に関する申込受付、提供、連絡
- ディーエムソリューションズのサービス・商品の利用状況の調査・分析
- 上記2つに付帯・関連するすべての業務
- ディーエムソリューションズのサービス・商品提供に関するアンケートの実施
- 新たなサービス・商品の開発
- ディーエムソリューションズのサービス・商品提供に関する連絡
- ディーエムソリューションズが取扱う各種イベント、キャンペーンの運営、管理
- ディーエムソリューションズが取扱うサービス・商品、各種イベント、キャンペーンの案内、ダイレクトメール、メールマガジン、お知らせ、広告等の方法による各種情報の提供
4.取得する個人情報
ディーエムソリューションズは、前項に定める利用目的を達成するため、次のようなお客様の個人情報を、適切かつ公正な手段によって取得します。
- 本人情報、連絡先、決済情報等 お客様の氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、Eメールアドレス、勤務先情報(会社名、所属部課、役職、住所、電話番号)、送付先、パスポート情報等
- ディーエムソリューションズへのお問い合わせやご意見の内容
- お客様の氏名が含まれる等の理由により、特定の個人を識別できる音声録音情報等
*ディーエムソリューションズは、お客様からのご指示を確認するため、研修目的、防犯目的、お客様サービスの品質の向上のため、お客様との電話・メール等のやりとりを監視・記録・保持し、利用することがあります。 - ディーエムソリューションズウェブサイトのご利用状況を含むIT・システムデータ
クッキー、広告識別子(IDFA・GAID)、位置情報、端末固有ID、IPアドレス、OSおよびブラウザの種類等の情報やウェブサイト上の行動ログ等を含むお客様がウェブサイトをどのようにご利用になったかについての情報等であって、ディーエムソリューションズにおいて特定の個人を識別できる可能性があるもの
(クッキーの利用目的等の詳細については、ウェブサイトでの情報の取扱いについてに記載しています)
ディーエムソリューションズは、法令で定められている場合やお客様が同意された場合を除き、人種、信条、社会的な身分、病歴、犯罪歴、犯罪による被害に遭った事実等のお客様の機微な情報(以下、「機微情報」といいます)を取得し、利用することはありません。
5.お客様による選択
お客様によるディーエムソリューションズへの個人情報の提供は、原則として、お客様の意思によって行われるものです。個人情報をご提供いただけない場合、お客様は、ディーエムソリューションズが提供する各種サービスを利用できなくなる場合や、システムの機能の一部が作動せず、当該機能が利用できなくなり、ディーエムソリューションズからキャンペーン等の情報をお届けできない等の不利益が生じる場合があります。なお、お客様は、お客様のご連絡先についてディーエムソリューションズが別途定める方法に従って、いつでも変更することが可能です。
6.第三者への開示・提供
(1)ディーエムソリューションズがお客様の個人情報を第三者に開示または提供する場合
ディーエムソリューションズは、次のいずれかに該当する場合以外は、お客様の個人情報を第三者へ開示または提供することはありません。
また、お客様の機微情報を含む個人情報については、法令で定められている場合やお客様が同意された場合以外は、いかなる場合においても第三者に対して開示または提供することはありません。
なお、共同利用または業務委託先により提供する場合は、第三者への開示または提供には該当しません。
- お客様ご本人の同意がある場合
- 法令で許容される範囲において開示、提供を求められた場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客様から同意をいただくことが困難である場合
- 国/地域または地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、お客様から同意をいただくことにより当該事務の遂行に支障が出るおそれがある場合
- 統計的なデータ(お客様本人を識別できない情報)を、開示または提供する場合
- 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由による事業の承継に伴って、提供する場合
- お客様自身がディーエムソリューションズのウェブサイト等で、あらかじめ次の内容について容易に確認できる状態にあり、提供を拒否する意思表明がないことを条件に、法令に基づく手続きに従い提供する場合
- 第三者への提供を利用目的とすること
- 第三者に提供される個人データの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- お客様からの申し出があった場合、第三者への提供を停止すること
- お客様からの申し出を受け付ける方法
(2)ディーエムソリューションズがお客様の個人情報を第三者に開示または提供する場合における提供先
ディーエムソリューションズは、個人情報を以下の類型の受領者に開示することがあります。
- 関係会社等 ディーエムソリューションズの関連会社に対して個人情報を開示することがあります。
- ディーエムソリューションズは、個人情報にアクセスする権限および必要性を有する当社の従業員に対して個人情報を開示することがあります。
- サービス提供者 ディーエムソリューションズは、例えばITサービス提供者(データサーバーおよびクラウドサービス提供者を含みます。)、情報分析サービス提供者、広告配信サービス提供者、リーガルアドバイザー等のサービス提供者に対して個人情報を開示することがあります。
7.共同利用
ディーエムソリューションズは、次のとおりお客様の個人情報を共同利用します。
共同して利用する者の範囲
・ディーエムソリューションズの関連会社
利用する者の利用目的
- 当社または共同して利用する会社のダイレクトメールの発送、商品・サービスに関するご案内、アンケート等実施のため
- 当社または共同して利用する会社の販売分析その他調査・研究および新たな商品・サービス等の開発のため
- 当社または共同して利用する会社の提供する商品・サービスについて、お客様からのお問合せ、ご利用申込、その他お申し出があった場合に担当会社へ伝達・引き継ぎを行うため
- 当社または共同して利用する会社がその他のお客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
- 共同して利用する個人情報の項目
お客様番号、お客様の氏名、住所、電話番号、Eメ-ルアドレス、勤務先(会社名、所属部課、役職、住所、電話番号)、送付先、お取引内容、サービス利用実績、お客様とのやり取りの中に含まれる情報、お問い合わせ・ご要望・ご意見の内容、ディーエムソリューションズウェブサイト等をどのようにご利用になったかについての情報等 - 個人情報の管理について責任を有する者の名称、住所及び代表者名
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
代表取締役社長 花矢 卓司
8.業務の委託
ディーエムソリューションズは、お客様に商品・サービスをご提供するにあたり、その業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託先に対して個人情報を提供することがあります。この場合、これらの業務委託先との間でお客様の個人情報の取扱いに関する契約を締結することをはじめ、適切に業務委託先の管理・監督を行います。
9.日本国外への移転
ディーエムソリューションズは、お客様の貨物等のお取り扱いのため、お客様の個人情報(氏名、貨物情報など)を日本国外に移転する場合がございます。お客様の個人情報を移転する国や地域は、日本と同等の個人情報の保護制度を有していない場合があります。
ディーエムソリューションズは、お客様の個人情報を、業務の委託先や共同利用先を含む日本国外の事業者等の第三者に提供する場合、以下のいずれかに該当する場合を除き、お客様の同意に基づき提供します。
- (1)第三者が日本と同等の水準の個人情報保護制度を有している国として法令に定めている国にある場合
- (2)第三者が日本の個人情報取扱事業者が講ずべき措置に相当する措置を継続的に講ずるために必要な体制を構築している場合
10.個人情報の管理について
ディーエムソリューションズは、お客様の個人情報をお預かりするにあたり、適切な管理を行うとともに、漏えい、減失、改ざん等の防止のために必要な安全管理措置を講じています。お客様の個人情報の保護と適切な取扱いに関して、役員および従業員に対し社内教育を行うとともに、利用目的に応じて個人情報の保持期間を定め、利用目的を達成したときはこれを適切な方法で廃棄いたします。
11.個人情報の取扱いに関する請求について
ディーエムソリューションズは、ディーエムソリューションズが保有するデータベースに保持されるお客様の個人情報について、お客様から所定の方法にて、開示、訂正、削除、追加、利用停止、または消去、「9.日本国外への移転」および「10.個人情報の管理について」における個人情報保護措置に関する情報提供((以下、「開示等」といいます。)のいずれかに関するご請求を頂いた場合、請求された方がお客様ご本人であることを確認の上で、合理的な期間および範囲で、法令に従い次のとおり対応します。
- 開示に関するご請求
お客様が希望された個人情報の項目、利用目的または第三者提供の記録について開示します。 - 訂正・削除・追加に関するご請求
ご請求内容を確認させていただき、適切かつ可能な範囲でお客様の個人情報に関する内容の訂正、削除、または追加を行います。 - 利用停止または消去に関するご請求
ご請求内容に従い、お客様が指定された個人情報の項目について、適切かつ可能な範囲で利用を停止し、ご希望の場合は消去します。なお、利用停止または消去により、それまで利用可能だったサービスあるいはお客様のご要望に沿ったサービスの提供ができなくなる場合があります。あらかじめご了承の上、ご請求ください。 - 個人情報保護措置に関する情報提供のご請求
ご請求内容に従い、以下に関する情報を提供します。
- ディーエムソリューションズがお客様の個人情報をお預かりするにあたり、講じている安全管理措置の内容
- ディーエムソリューションズが日本国外の第三者にお客様の個人情報を提供するにあたり、講じている措置の内容(「9.日本国外への移転」(2)に該当する場合)
ディーエムソリューションズの通常業務の実施に著しい支障が生じる場合、法令の定めに反するおそれがある場合、または個人情報の安全管理に支障を及ぼすおそれがある場合は、お客様のご請求内容どおりに対応できないことがあります。
12.開示等の請求方法およびお問い合わせ窓口
ディーエムソリューションズがお客様からお預かりした個人情報に関する開示等または利用目的の通知の請求方法、およびお問い合わせ窓口は次のとおりです。
■開示等の請求
請求方法:必要書類を以下の宛先までご郵送ください。
(郵送先)
ディーエムソリューションズ株式会社
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
総務部 個人情報取扱い担当 行
必要書類
申請書
開示等請求書
申請書に記入いただくにあたり、記載漏れ等があった場合、開示等のご請求に応じられないことがあります。
本人等確認書類
<本人の場合>
①運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険の被保険者証(保険者番号および被保険者等の記号・番号はマスキングする)、顔写真付き住民基本台帳カード、年金手帳、身体障害者手帳、在留カ-ドまたは特別永住者証明書、印鑑登録証明書、個人番号カード(表面のみ)のいずれか2点のコピー
<代理人の場合>
<本人の場合>に加えて、次の①②が必要です。
①委任状(法定代理人の場合は、法定代理人であることが証明できる書類)
②代理人の本人確認のための証明書類(代理人の運転免許証、パスポート、健康保険の被保険者証(保険者番号および被保険者等の記号・番号はマスキングする)、顔写真付き住民基本台帳カード、年金手帳、身体障害者手帳、在留カ-ドまたは特別永住者証明書、印鑑登録証明書、個人番号カード(表面のみ)のいずれか2点のコピー)
13.プライバシーポリシーの変更
ディーエムソリューションズは、このプライバシーポリシーを変更させていただく場合があります。プライバシーポリシーを変更する場合はディーエムソリューションズウェブサイト (www.dm-s.co.jp/)にて掲載いたしますので、変更後の内容についてよくご確認ください。
第2章 タイに所在するお客様の個人情報の取扱いについて
1.はじめに
第5章では、タイ王国個人情報保護法(Personal Data Protection Act of Thailand B.E. 2562(2019)、以下、「PDPA」といいます。)に基づき、タイ王国に所在するお客様の個人情報の収集、利用または開示(以下、本章では総称して「取扱い」といいます。)について、説明いたします。
タイの法令上、未成年者、制限行為能力者または行為無能力者のお客様におかれましては、ディーエムソリューションズのサービスのご利用に関する個人情報の取扱いに同意が必要な場合であって、お客様ご本人が法令上有効な同意をすることができない場合、お客様ご本人の同意に加えて、(状況に応じて)その親権者、保護者、または後見人の方の同意または許可を得ていただく必要があり、10歳未満のお客様の場合、親権者の方のみの同意または許可が必要となります。
お客様が未成年者、制限行為能力者または行為無能力者であることを、ディーエムソリューションズが個人情報の取得前に知らず、親権者の同意なく未成年者の個人情報を取得し、(当該同意が必要で、かつ未成年者が適法に同意することができない場合に限ります。)、あるいは保護者、または後見人の方の同意なく未成年者、制限行為能力者または行為無能力者の個人情報を取得した場合、ディーエムソリューションズが当該処理について同意以外の法的根拠に基づくことができない限り、可及的速やかに個人情報を削除いたします。
お客様のご家族やお客様ご本人に代わって行為することができる代理人等、お客様ご本人に代わってディーエムソリューションズのサービスのご利用をお申込み・入力等を行うお客様におかれましても、ディーエムソリューションズによる個人情報の取扱いについて、お客様ご本人の同意を得てお申込み頂きますようお願いいたします。
なお、第1章で規定する内容と第5章で規定する内容が抵触する場合には、第5章の規定が優先するものとします。
2.個人情報の管理者
お客様の個人情報の管理者はディーエムソリューションズとなります。
ディーエムソリューションズはPDPAに基づき、管理者(お客様の個人情報の取扱い方法および目的を決定する者)と処理者(管理者の書面による指示に基づいて行動する者)によって収集・使用される個人情報を保護しています。
3.個人情報の取扱いの法的根拠
ディーエムソリューションズはPDPAに基づき、お客様の個人情報を、特定の目的(第1章3.(個人情報の利用目的)に記載)のために必要な範囲内でのみ取扱うことにより保護しています。ディーエムソリューションズは、お客様の個人情報を以下のいずれかの法的根拠に基づいて取扱います。
- お客様が取扱いに同意した場合(PDPA第19条)
同意は通常、プロモーションやマーケティングに関連した取扱い、または場合によっては、機微情報に関連した取扱いにのみ適用されます。 - 契約の履行または契約締結のための措置を講じるために必要な場合(PDPA第24条(3))
これは通常、お客様の本人情報、連絡先、決済、旅行情報等、ディーエムソリューションズがサービスを提供するために必要不可欠なお客様の情報を取扱う根拠となります。 - ディーエムソリューションズが法的義務を遵守するために取扱う必要がある場合(PDPA第24条(6))
これには、税関や入国管理局、法執行機関等との個人情報の共有や、お客様やディーエムソリューションズの従業員に対する法的義務等が含まれます。 - 医療上の緊急事態が発生した場合等、お客様または第三者の生命を保護するために必要な場合(PDPA第24条(2))。
- 個人データの取扱いがディーエムソリューションズまたは第三者の正当な利益の目的のために必要となり、これらの利益に法令に基づくお客様の権利が優先するものでない場合。(PDPA第24条(5))
これには、PDPAに基づき認められている範囲内において、ディーエムソリューションズの事業を運営するために必要な個人情報の利用はもちろんのこと、ディーエムソリューションズの商品やサービスの維持・開発・改善、お客様に最高の体験を提供するために必要な個人情報の利用も含まれます。
4.個人情報の取扱いに関する請求について
(1) PDPAは、お客様に以下の法的権利を認めています。
- 開示請求
お客様は、ディーエムソリューションズが保有するお客様の個人情報のコピーとその取扱いの詳細について請求することができます。 - 訂正・更新の請求
個人情報の訂正・更新は、ご請求内容を確認した上で、可能である場合にこれを行います。 - 削除請求
お客様は、ディーエムソリューションズが保有するお客様の個人情報の全部または一部の削除、破棄または識別不能とすることを請求することができます。 ディーエムソリューションズはお客様のご請求内容を検討し、その情報が必要でない場合、または法律により情報の保持を継続することができない場合には、その情報を削除いたします。 - 個人情報の転送
お客様は、構造化され、一般的で、機械可読性のある形式の個人情報のコピーを請求することができます。個人情報の転送の請求はディーエムソリューションズがお客様から取得した個人情報のうち、お客様の同意に基づいて、または契約を履行するために、自動化された方法によって取扱われる個人情報についてのみ行うことができます。 - 取扱いに対する異議申立
お客様は、ディーエムソリューションズまたは第三者の正当な利益を目的とするに基づく取扱い、またはダイレクトマーケティングの目的での取扱いに異議を唱えることができます。 ディーエムソリューションズは、ディーエムソリューションズまたは第三者の正当な利益を目的とする取扱いが、お客様の利益に優先することの正当な根拠を証明できない限り、お客様の情報の取扱いを停止いたします。 お客様の異議がダイレクトマーケティングに対するものである場合、ディーエムソリューションズは取扱いを停止いたします。 - 個人情報の利用方法の制限
お客様は、特定の状況下でディーエムソリューションズによるお客様の個人情報の利用を制限することができます。制限が適用される場合、お客様の個人情報の取扱い(保持は除きます。)は、お客様の同意を得た場合、または法的主張、特定の権利の保護、または重要な公共の利益のために必要とされる場合に限り、合法的に行われます。 - 同意を撤回する権利
お客様の個人情報の取扱いが同意に基づいている場合、お客様はいつでもその同意を撤回する権利を有しています。ただし、当該同意の撤回は、撤回前における法的に同意のあったお客様の個人情報の取扱いに対して遡及的に影響を与えるものではありません。
上記の権利は絶対的なものではなく、すべての状況に適用されるわけではありませんのでご留意ください。 また、状況によっては、法律上の例外規定が適用される場合があり、そのような場合にはご請求をお断りする場合もあります。ご請求をお断りする場合には、回答時にその理由をお知らせいたします。
ディーエムソリューションズへの請求の記録は、ディーエムソリューションズが法的義務を遵守していることを確認できるようにするために保持されます。
(2) 請求方法
お客様は無料で権利を行使することができます(ただし、PDPAによりお客様への費用請求が認められている場合を除きます。)。請求方法およびお問い合わせ窓口は以下のとおりです。
必要書類を以下の宛先までご郵送ください。
(郵送先)
ディーエムソリューションズ株式会社
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
総務部 個人情報取扱い担当 行
(3) 必要書類
申請書
開示等請求書<タイ居住者用>
申請書に記入いただくにあたり、記載漏れ等があった場合、開示等のご請求に応じられないことがあります。
(4) ご請求への回答
ディーエムソリューションズはお客様からの請求を受領後、通常30日以内に回答いたします。また、必要に応じて、本人確認や(お客様が第三者に代理して請求を行う場合には)代理して請求を行う権限の証明をお願いすることがあります。 ご請求が特に複雑な場合や、複数の請求をされた場合は、詳細な回答に時間がかかる場合があります。 また、上記の権利には例外があり、権利の行使ができない場合もございますので、予めご承知おきください。
ご請求に対するディーエムソリューションズの回答にご満足いただけない場合、または個人情報が不適切に取扱われていると思われる場合、お客様はタイ王国個人情報保護委員会に苦情を申し立てる権利を有しています。詳細については、第5章9(監督機関への不服申立てについて)を参照ください。
5.商品やサービスを提供するために必要なデータの共有
ディーエムソリューションズの商品やサービスは、他の企業や団体の協力を得て提供されており、業務を遂行するために第三者との間で個人情報を共有することがあります。 これらの第三者には以下の者が含まれます。
- ディーエムソリューションズ関連会社
- 法令上、個人情報を共有することが義務付けられている機関
政府機関、法執行機関、裁判所、税関・入国管理当局、第三者機関等 - サービスプロバイダ
集配・貨物取扱等の委託会社、各種サービスプロバイダ、マーケティング提携会社等
ディーエムソリューションズがサービスプロバイダにデータの取扱いを委託する場合は、PDPAの要件を満たした契約に基づいて個人情報を取扱います。
6.マーケティング・コミュニケーション
ディーエムソリューションズでは、ご希望されるお客様にニュースや商品・サービスの詳細をお知らせするために、マーケティング情報を随時配信しています。 かかる配信は、お客様がマーケティングの受信に同意されている場合に限り行います。
7.個人情報の保持・移転先
ディーエムソリューションズは日本に所在しており、お客様の個人情報を共有するサービスプロバイダやその他の組織の多くは、タイ以外の法域に所在しています。ディーエムソリューションズは、個人情報を第三者に提供する際には、日本の関連法令やPDPAの要求事項を遵守いたします。ただし、タイ以外の国では、お客様の個人情報が国内法により同等に保護されているとは限りませんのでご留意ください。お客様の個人情報の保持先、移転先についての詳細をご希望の場合は、第1章12(開示等の請求方法およびお問い合わせ窓口)に記載されているお問い合わせ先までご連絡ください。
8.個人情報の保持について
ディーエムソリューションズは、利用目的の達成までお客様の個人情報を保持し、特に以下のとおり、個人情報の保持期間を定めています。その他の個人情報については、法令や会計上の要件、ディーエムソリューションズの業務上の必要性等を考慮した上で、情報の性質や保持目的に応じて保持期間を決定しています。
- (1)国際輸送サービスご利用のお客様の個人情報
国際運送約款の定める運送および関連業務が完了するまで - (2)その他の個人情報
ご同意いただいた利用目的のために必要がある期間
ただし、ディーエムソリューションズは、法的主張、法的主張に対する抗弁および法令順守を目的として、お客様の個人情報を上記の保持期間を超えて保有することがある旨ご留意ください。
9.監督機関への不服申立てについて
お客様は、お客様に関連する個人情報の処理につき、タイ王国個人情報保護委員会に対して異議を申し立てる権利を有します。
10.データ管理者およびデータ保護オフィサーの連絡先
ディーエムソリューションズ株式会社
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
ウェブサイトでの情報の取扱いについて
ここでは、ディーエムソリューションズのウェブサイトにおける個人情報の取扱い等について規定しています。弊社全体としての個人情報の各種お取扱い等については、「ディーエムソリューションズプライバシーポリシー(www.dm-s.co.jp/privacy/)」をご覧下さい。
1.はじめに
ディーエムソリューションズは、このウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます)における情報の取扱いを「ディーエムソリューションズプライバシーポリシー」に基づき次のとおり定め、お客様が安心してご利用頂けるよう、本ウェブサイトの運営・管理に努めます。
当ウェブサイトをご利用いただくお客様は、以下の内容を十分ご理解いただきご同意いただいているものとみなします。
適用範囲
当プライバシーポリシーは、お客様が当ウェブサイト(dm-s.co.jpドメイン)を利用しているときに適用され、他社が運営するサイトには適用されません。当ウェブサイトでは、お客様に対し有用な情報・サービスを提供するために、他のウェブサイトへのリンクを紹介しております。プライバシーポリシーはリンク先のサイトには適用されません。それぞれのサイトにアクセスされる際はそれぞれ独自のプライバシー保護に関する声明内容を確認されることをお勧めします。
2.セキュリティ
個人情報を保護するセキュリティ技術
お客様から個人情報をご提供いただく際には、通信途上における第三者の不正なアクセスに備え、暗号化技術であるSSL(secure sockets layer)による個人情報の暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を施し、安全性を確保しております。また、第三者の不正なアクセスによる個人情報の漏洩・流用・改ざん等を防止するため、ファイアウォール設置・コンピュータウイルス対策、その他合理的なセキュリティ対策を講じ、お客様の個人情報の安全確保に努めております。
SSL(secure sockets layer)の仕組みについて
SSLでは、お客様が個人情報を送信する前に弊社とお客様との間でセキュリティに関する電子的なやりとり(デジタル認証・デジタル署名)を行ない、相互認証をしたうえでデータを伝送します。その際の弊社とお客様とのやりとりは乱数で撹乱され、お客様になりすましてデータを盗もうとする第三者への誤伝送は阻止されます。
さらに、SSLによって伝送される情報は公開鍵暗号(RSA)と共通鍵暗号(秘密鍵暗号)という2種の暗号化方式を併用する方法で暗号化されます。この情報を解読するには電子的な「鍵」が必要です。仮に情報が第三者に傍受された場合でも、正しい鍵が無ければ暗号化された情報を復号することは不可能です。鍵の種類は有限ですが、すべての鍵を順に試していき正しい鍵にたどりつくにはパソコンなどを使って電算的に作業した場合でも非現実的といえる長い時間を要するため、第三者が情報を解読することは極めて困難であるといえます。
クッキーポリシー
クッキーとは、当サイトにアクセスしたときに、お客様のコンピューターまたはデバイスにダウンロードされる少量の情報です。当社は、機能、パフォーマンス、広告、ソーシャル メディアまたはコンテンツ クッキーなど、さまざまなクッキーを使用しています。クッキーは、ウェブサイトがお客様の操作や設定(ログインや地域の選択など)を記憶できるようにすることで、お客様のブラウジング体験を向上させます。つまり、サイトに戻ったり、ページ間を移動したりするたびに、この情報を再入力する必要がありません。クッキーは、ユーザーがウェブサイトをどのように使用しているか (たとえば、初めて訪問したのか、頻繁に訪問しているのか) に関する情報も提供します。
当社では、当サイトでのお客様の体験を最適化し、サービスを提供するために、以下の Cookie を使用しています。
ストアの機能に必要なcookie
名前 | 関数 |
---|---|
_ab | 管理者へのアクセスに関連して使用されます |
_secure_session_id | 店舗内のナビゲーションに関連して使用されます |
cart | ショッピングカートに関連して使用されます |
cart_sig | チェックアウトに関連して使用されます |
cart_ts | チェックアウトに関連して使用されます |
checkout_token | チェックアウトに関連して使用されます |
secret | チェックアウトに関連して使用されます |
secure_customer_sig | 顧客のログインに関連して使用されます |
storefront_digest | 顧客のログインに関連して使用されます |
_shopify_u | 顧客アカウント情報の更新を容易にするために使用されます |
ストアの機能に必要なcookie
名前 | 関数 |
---|---|
_tracking_consent | 追跡の設定 |
_landing_page | ランディングページを追跡する |
_orig_referrer | ランディングページを追跡する |
_s | Shopify 分析 |
_shopify_fs | Shopify 分析 |
_shopify_s | Shopify 分析 |
_shopify_sa_p | マーケティングと紹介に関する Shopify 分析 |
_shopify_sa_t | マーケティングと紹介に関する Shopify 分析 |
_shopify_y | Shopify 分析 |
_y | Shopify 分析 |
クッキーがコンピュータまたはモバイル デバイスに保持される期間は、それが「永続的」クッキーか「セッション」クッキーかによって異なります。セッション クッキーは閲覧を停止するまで保持され、永続的クッキーは期限が切れるか削除されるまで保持されます。当社が使用するクッキーのほとんどは永続的であり、デバイスにダウンロードされた日から 30 分から 2 年の間に期限切れになります。
クッキーはさまざまな方法で制御および管理できます。クッキーを削除またはブロックすると、ユーザーエクスペリエンスに悪影響が及ぶ可能性があり、当社のウェブサイトの一部に完全にアクセスできなくなる可能性があることにご注意ください。
ほとんどのブラウザは自動的にクッキーを受け入れますが、ブラウザのコントロール(通常はブラウザの「ツール」または「設定」メニューにあります)を使用してクッキーを受け入れるかどうかを選択できます。ブラウザの設定を変更する方法、またはクッキーをブロック、管理、またはフィルタリングする方法の詳細については、ブラウザのヘルプ ファイルまたはallaboutcookieサイト(www.allaboutcookies.org)を参照してください。
また、クッキーをブロックしても、広告パートナーなどの第三者との情報共有を完全に防ぐことはできないことにご注意ください。権利を行使したり、これらの当事者による情報の特定の使用をオプトアウトしたりするには、上記の「行動ターゲティング広告」セクションの指示に従ってください。
Do Not Track:
「Do Not Track」信号への対応方法については業界内で一貫した理解がないため、ブラウザからそのような信号を検出しても、当社はデータ収集および使用方法を変更しませんのでご了承ください。
クッキーポリシーの変更:
当社は、当社の慣行の変更やその他の運用上、法律上、規制上の理由を反映するために、このクッキーポリシーを随時更新する場合があります。
お問い合せ:
当社のクッキーポリシーに関する詳細、ご質問、苦情がある場合は、お問い合わせページからご連絡ください。